なつやすみ日記

猫のような日々

アンチ戦後民主主義的、アンチ既得権益が西村博之である。

伊藤昌亮氏が岩波書店の論壇誌「世界」で2ちゃんねるの西村博之ことひろゆきについて批評した「ひろゆき論」が一部の界隈で話題になっていた。伊藤昌亮氏はひろゆきは「優しいネオリベラリズム」を志向すると分析している。 『世界』3月号に寄稿。「ひろゆき…

小さな物語と小さな政治活動と小さな生活のススメ

政治活動の最終的な出口は生活を変えることである。よって市民革命以後の活動家達は生活を変えるために共産主義など様々な大きなイデオロギーを持った勢力が、政府(民主主義で資本主義国家)という大きなイデオロギーに正面衝突していき勝者が法律や経済を…

障害者のキャリアについて

結論から書く。真っ当な給与を得たいのならば高級ホワイトカラーになるか、独立の二択になる。 まず、私も発達障害当事者である。 まず大前提として企業は仕事が出来る人間が欲しい。仕事が出来れば高校生だろうと老人だろうと外国人だろうが犬だろうが拘っ…

左翼活動家の態度にはうんざりという話

当方自営業なので、批評的な文章を書いている暇があれば事業資料を作っているほうが金にもなるし、世の中に対して建設的ではあるが、colaboの騒動を見ているとうんざりした気持ちになり様々な思考を巡らせてしまったがために本稿を書いている。 まず自分のポ…

漫画「生活保護特区を出よ」から考える役立たず扱いされた人間の生き方

まどめクレテックの「生活保護特区を出よ」の一巻と二巻が同時に発売された。あらすじは以下の通りである。 貧困、差別、格差をめぐる癒しと革命の物語。 1945年、大きな戦争により国中に浮浪者があふれ荒廃した日本は、福祉と治安維持のため二つの政策を行…

イジメは学校構造の問題ではないのか?障害者イジメ被害者の当事者がイジメについて語る。

この数日間、小山田圭吾氏の障害者イジメ問題の炎上が続いている。僕は発達障害でイジメ被害者で少なからず当事者性があるわけだが、僕が思っているのはファンもアンチも両方とも僕のことをイジメそう*1ということだ。 僕は特性から生じる脳機能の問題で空気…

共同創業者に2回失踪されたが懲りずに起業する件について

共同創業者に二回失踪されているというお話です。 大学時代の知人のKくんが在日ファンクというバンドのマネージャーで活動していました。そして活動が実を結び、コロンビアにスタッフごと買い取られるということがありました。その一連の流れを見ていて「あ…

上野デリーの水曜限定メニュー「タンドリーチキンドライカレー」を食す

僕は発達障害のメンヘラだから精神科通いなわけです。本日も行ってきました。 医者「最近の調子はどうかな?」 僕「元気ですよ!また起業します!!!」 医者「お薬増やしますね〜」 閑話休題 僕「東洋医学って胡散臭いですよね。調べてもあんまり良いエピデ…

高円寺のインド富士子でカレー二種盛りを食べた。

高円寺「インド富士子」でカレー二種盛りを食べました。インディーロック好きには有名なレコードやZINEのお店「円盤」と同じビルにあるカレー屋さんです。円盤はビルの二階、インド富士子は一階部分にあります。知人友人がよく行っていて一度は行ってみたか…

有料コンサルに行ったら逆にお金を貰った話

Facebookで僕と繋がっている人は知っているが、とある人が原因で去年年末から今年の年始にかけてトラブルがあり、友人が自殺しそうになったり、弁護士沙汰になったり、まあ、色々大変でした。ついでに細々と行なっていたビジネスもお釈迦になり、本当に文字…

普通に

好きな人と結婚して、子供が出来て、犬でも飼えば幸せになれる気がする。

イメトレするだけで楽器やスポーツが上手くなる

どうやって練習したら効率的にスポーツや楽器を修められるかという記事。下記記事はTED-Edの動画を元に執筆されている。 www.npr.org まずは最初にゆっくり同じ動き正確に動かすことが重要で、徐々に動作を早めていく反復練習が効果的・・・という特に目新し…

運命とクラスタ

バンドマンはバンドマン同士で仲良くなるし、イラストレーターはイラストレーター同士の付き合いがあったりするし、アナログゲーマーはゲームを一緒に遊ぶ友達を作らなくてはならない。 似た者同士で交流をすることをインターネット・スラングでクラスタと言…

クラウドワークスで翻訳を外注した話

クラウドワーカーは優秀かつよく働いてくれるという噂を試してみた。インターネット上には使える or 使えない両論あるけど、お金に関することは自分で試してみないと真実が把握できないというのが僕の持論だ。 というわけで某SOHOサービスで1記事1000円の激…

Arduinoワークショップにニッチな需要があった

Maker is You!というWebサイトを運営している。事業の一つにArduinoワークショップがある。しかし、当初一緒に組んで事業をしている人から需要が存在するか疑問視されていた。 Arduinoは電子工作に用いられる道具の一つだ。簡易なプログミングでプロトタイピ…

近所の黒柴犬がかわいい。

やさしい顔してる。 将来は犬を飼いたい気持ちが強まる。 2017年 柴犬まる週めくり卓上カレンダー 作者: 小野慎二郎 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2016/09/15 メディア: カレンダー この商品を含むブログを見る

ピクトグラムと想像力

人間は見るからに危険な物には近寄らない性質を持つ。 ピクトグラムは危険であることを示すが故に安全のように思えてしまうことがある。そんなことは僕には起こりっこないし、アクションゲームの中だけの世界・・と。僕は飛び跳ねて池に落ちたり、天井にぶつ…

ビデオで日記を綴る人たちのことをVloggerというらしい。

Youtuberを調べていたらVloggerという概念を知った。インターネット上に日記を綴る人達はブロガー(Blogger)と呼ばれる。頭文字のBをVに置き換えるとブログのようにビデオを投稿し続ける人という意味になるそうだ。 Video blog - Wikipedia, the free encyc…

タイニーミックステープの2016夏のまとめ。

最高! www.tinymixtapes.com

いろいろな公募の応募数を調べてみた。

いろいろな公募の応募数を調べてみました。気が向いたらこれ以外にも追加するかもしれません。 キャッチコピー 第51回宣伝会議賞『488916点』 糸井重里さんも受賞したことで知られる有名な賞です。応募総数がとてつもなく多いのはクオリティはともかく日本…

今年も夏が終わる。

今年も夏が終わる。昼間は冷奴でも食ってデーンと構えていればいいのさ。 サマージャム ’95 アーティスト: スチャダラパー 出版社/メーカー: EMI MUSIC JAPAN INC. 発売日: 2007/11/28 メディア: MP3 ダウンロード この商品を含むブログを見る

誰でも見れる社会的インパクトを示す数値を見ようとしない人達

これを自称アーティストに話すと逆ギレされることが多い。 再生回数、アクセス数、コメント数、リツイート数、Forkされた数、売り上げ額、etc・・・インターネットのおかげで得られた経験値が細かく可視化できるようになったし、そういう細かい数値が重なっ…

資本主義は成長か死の二択を選ぶことになる。

僕たちは資本主義社会に生きている。それは成長を常に押し付けられる社会ということだ。しかし、成長を拒否することは死を意味する。例外として、成長と死の境目で均衡を保つ者がいるが、大部分の者は成長か死のいずれかの選択を選ばなければならない。また…

ろじぱらのワタナベ氏にフォローされた。

ろじぱらのワタナベ氏にフォローされた。ろじっくぱらだいすは1999年開設のテキストサイト。当時運営されていたサイトのほとんどはもう生き残っていないけど、ろじっくぱらだいすは17年間更新を続けている。すごい。 中学生の時から知っているサイトの管理人…

Facebookのストレスを減らす方法

Facebookは同級生の政治的な投稿や自慢投稿がめんどくさくて辞めてしまったのですが、 趣味のグループやWebサイトを運営しているとFacebookページを運営する必要があります。 www.anizm.xyz 一昔前には実装されていませんでしたが、 Facebookもユーザーの減…

谷口ジロー『冬の動物園』に登場する新宿アカシア

谷口ジロー『冬の動物園』に登場する新宿アカシアに行ってきました。新宿アカシアは創業が1963年の老舗です。クリーミィなロールキャベツが名物です。

Makerムーブメントとパンク文化

ArduinoやRasberry Piに興味が出てきた。以前から興味はあって、MakeやInstructablesを眺めるのは好きだった。もちろんサイトに掲載される作品は玉石混交だけど、石の中にも晴天を突き刺すようなとんでもない創造性のエネレギーがあったりする。不思議なこと…

僕たちは平然と自分に嘘をつく

大学時代の友人逹と久しぶりに会った。同級生のTくんはお笑い芸人を目指していた。活動内容は主にライブ活動だ。売れないお笑い芸人同士で企画を組み、ライブハウスでイベントを行う。Youtubeに動画をあげたり、面白い記事を書いたり、ライブ活動以外の営業…

ビートルズ元ネタまとめ

随分前に「くるりの元ネタまとめ」という記事を書きました。インターネット上にはビートルズの元ネタやトリビアがいろいろあります。でも、古いWebページの文章、海外のWebページ、SNSに投稿された文章、は検索に引っかかりにくいです。というわけで今回もサ…

ぼっさんぽい写真の撮り方

横浜のみなとみらいに遊びに行った時に撮影した写真です。完全にぼっさんと一致。よれよれの服装と生気が無い顔をしながらお花畑に隅に立っていれば誰でもぼっさん風の写真を撮影することができるはずだ。みんなもやってみよう! ぼっさんとは - はてなキー…